1.総合的なインターネットの信頼性の確立を目指して
I-ROIでは、インターネットの社会的側面と技術的側面の両方を統合し、インターネットの全体的な統合された「信頼性」(Credibility)の維持と確立を目指し、インターネットの一層の活用を推進して行こうと考えています。
スマートフォンの普及等インターネット技術の急速な進歩・展開の現状を考えると、「信頼性」をインターネットの利用において確保するためには、社会的に有害なデジタルコンテンツを見付けて除去するという対症療法的な方法のみでは、その目的を達成することはできません。
そこで、I-ROIは、デジタルコンテンツの発信者側において「青少年インターネット環境整備法」で設置を義務付けられている特定サーバー管理者とデジタルコンテンツの受け手側の消費者、両者の研修・教育を通して、インターネットの技術的・社会的な質を確保しようと考えました。
I-ROIはこのDCA資格制度を通じて、
- (1)インターネットの信頼性の維持・回復
- (2)大学などの教育で達成すべき技術や知の水準を詳細に定義することで大学などにおける教育の質的改善と保証
- (3)教育によって得た知識とスキルとを明確にすることで学生が自己にとって最適最良の就職へと向かう一助となること
などの実現も目指しています。
2.DCA資格に求められる判断力・技術
DCA資格は、3段階が設定されています。
- ・3級 ユーザーレベル
- ・2級 特定サーバー管理者となり得る「マネージャーレベル」
- ・1級 DCA資格取得の研修で講師を務めることができる「エキスパートレベル」
詳しくは下図をご覧下さい。
3.DCA資格制度の歩み
2013.1 | デジタルコンテンツアセッサ資格認定制度委員会(DCA委員会)を初開催 |
2013.7 | 文部科学省「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進」事業にDCA科目認定プログラム実施校が採択 |
2013.9 | DCA科目認定プログラム実施校による「DCAコンソーシアム」発足 |
2014.6 | 3級科目認定プログラムの資格認定開始 |
2014.7 | 文部科学省「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進」事業にDCA科目認定プログラム実施校が採択(2回目) |
2015.5 | DCA資格取得者100名突破 |
2016.3 | 書籍教材を刊行 |
2017.7 | 3級研修プログラムの資格認定開始 |
2018.3 | DCA資格取得者500名突破 |
2018.6 | 2級科目認定プログラムの資格認定開始 |
2018.9 | 3級eラーニング・プログラム(富士通ラーニングメディアと共同開発)の資格認定開始 |
2019.7 | 3級eラーニング・プログラムがサイバーセキュリティに関する国家資格のクレジット対象講座に認定 |
2020.8 | PDF教材ver1.0を公開 |
2020.1 | DCA資格取得者1,000名突破 |
2021.9 | 1級の資格認定開始 |
2022.11 | PDF教材ver2.0を公開 |
2022.11 | DCA資格取得者1,500名突破 |
2023.5 | PDF教材ver2.1を公開 |
2024.1 | オンライン研修教材を公開 |